今年の献血回数
13回
もはやウケるまである
そんな行った覚えがないので…
秋がなんとも暇だったのとスタンプカードの兼ね合いで最短周期で6回連続積めたのがデカかったみたいです
初めて行ったルーム
・京都駅前
→献血ルームはやたらサッカーチームとコラボしてる印象があってそんな感じ。
体組成計が置いてあった。
・横浜SKY
→今年統合移転オープン的な感じで出来たルーム。献血ルームはやたらサッカーチームとコラボしてる印象があって……というレベルじゃないくらい端から端までマリノスで埋め尽くされていた。フロンターレ漬けの川崎ルフロンよりもちょっと濃度が高い。
新しいルームだから充電スペースが多いのと、デカいから予約が取りやすいのが助かる。
・横浜Leaf
→昔行ったことあるけどこの献血に失敗してほとんどルームの中にいなかったので実質初めて。豆を挽いてドリップする方のコーヒーメーカーがあるのが爆爆爆爆爆アドって感じで基本コーヒーしか飲まない。
海老名とか湘南藤沢とかもそろそろ行きたいなと思う(なお二俣川)
【今年の所感】
神奈川県内献血ルームの独自スタンプカードが昔と仕様が変わったのでもしかして貯められる?と気付き、9月からは意図的に神奈川のルームに行ってました。
大阪の友達がスターマン好きなのでお揃いで買ったスターマン(友達はビジター)と、どこか悟ったような目をしている変身マスコット仮面ライダーガッチャード、我が家での字はもちもち(ㅎ᎑ㅎ)
結果年内で6ポイントは溜まったものの、残りの8ヶ月で12スタンプは流石に厳しくないかという雰囲気があるので飽きるまでは続けようかなと思ってます。全血の振替要請に頷いた時点で足りなくなります
あとそろそろ針刺してる腕の皮膚がアレしてきてブスッて感じがくっきりしてしまったので、耐えられなくなったら何か他の手を考えなきないけないなと思ってます
【来年のろくに思ってもない目標】
50回の大台には乗せとく
埼玉千葉のルームとか行く
大阪神戸のルームとか行く
協力記念品でジャンクフード渡されたらちゃんとはしゃぐ