【マシュマロ】ガワ撮オリンパス廃人がミラーレスの話をする回

f:id:hirukka:20200124125505j:plain

回答をブログに移植しつつ、書きわすれた部分追記してゆきます(おゆきなさい)
(⚠ただし筆者はミラーレスだいすきなのでどう考えてもそっち寄りの意見になります)


そう!動体撮影!これもちょっと人によって捉える物が違うんですよね、もし見当違いな捉え方をしていたらごめんなさい。
(この記事の言う”動き”は、ちょっと動きの激しめなヒーローショーを立ち見最前から狙うくらいと思ってください。)

まずご質問いただいた一眼かミラーレスか、ミラーレスの動体撮影ってどうなの?について
自分が一眼をちゃんと使ったことが無いので分からないのですが、大昔のミラーレスよりは随分マシだと思います。
(コス撮影ではキヤノンニコンのエントリー機を扱ったことがちょっとだけあるんですが、あれは人が静止してる前提なので)

まずミラーレス(APS-Cじゃないセンサーがマイクロフォーサーズかそれ以下のサイズのもの)は室内が若干不向きです。屋外であれば多少曇ってても蘇我みたいな屋根の下でも比較的耐えられるんですが、ウルフェスのステージより照明不足で暗い所はちょっと苦戦するかもしれません。
具体的に言うと聖蹟アウラホールやソラマチみたいな、普通の自宅くらいの明るさがほんのすこし苦手です。がっつりとスポットライトが当てられてるウルフェスなどはあまり苦戦していません。


昨今のミラーレス(この記事のミラーレスは、オリパナのマイクロフォーサーズを想定しています/パナのことルミって呼びます)も、売りたい相手が「運動会の子供を撮りたい親」なのでそこらへんの対策はかなりされてる方ですが、例えば顔認識が強いとかはガワ相手には全くの無意味なんですよね。あれ顔認識しないんですよ。でも屋外+比較的晴れってことであれば何があろうとミラーレスでもまず苦戦はしません。

個人的にミラーレスか一眼エントリー機、なら好みで選んでも良いと思ってます。

暴力的な言い方ですが、たとえば貴方が殺し屋になりたいとします。
殺し屋と一言に言ってもやり口が違うじゃないですか
・サプレッサーを着けた小型拳銃で静かに殺る
・スナイパーライフルで遠巻きに仕留める
・マシンガンで数打ちゃ当てる戦法
どれを選ぶかは環境と相手の種類によります。ミラーレスはこの中で言うならマシンガンだと思っています。理由は後述。



ミラーレスのメリット

・コンパクトなので(軽いとは言ってない)持ち出すのを躊躇った故のチャンスロスは少ない

これは結構あると思ってます。特に子持ちの方とかでよく聞く「カメラ嵩張るし重いから置いてきがち問題」ですね。
ウルトラのジャンルは急なフォトセッションの為に、どういうイベントだろうがとりあえずカメラを持っていってしまう心理があるので、それを阻害しないのは大きいと思います。

・同価格帯エントリー機に比べたら連写速度が早い

Eos Kiss X9やD5600は約5コマ/秒ですが、オリンパスのミラーレス現行機はざっくり8.5-6枚くらい撮れます。LUMIXも10枚くらい(シャッターの種類によって少し変わります)

とりあえず連写できたら強いと思ってる筆者なのでミラーレスから抜けられないわけです。
ただし連写のスタートですでにピントがずれていたら撮った連写すべてピンボケするんですけど、対策としては小刻みに連写を止めること、そうすると失敗の枚数を無駄に重ねなくて済むと思います。一気にいっぱい撮ると処理であっぷあっぷして暫くフリーズしちゃうこともあるんで、そういう意味でも3~4枚で1セットに留めるのが吉です。



デメリット

・レンズの種類がキヤノンニコンのエントリーに比べたら少ない

 少ないというか、安くない。これにつきると思います。当然種類そのものも少ないんですが、ルミのレンズがなかなか優秀なので全く手を出せない価格帯ではないです。
あとは周辺機器事情もキヤノンニコンとは雲泥の差ですが、周辺機器に手を出すこともガワ撮影では滅多にないし、せいぜいコスで使うかも知れないストロボなどは純正でなければ安価なものがたくさんあるので不便してないです。

・画質が最優先!だとAPS-Cじゃないとダンチ

ダンチかどうかは結局のところカメラ持ってる人間の腕の差でもあるんですが、手ぶれを押さえられればシャッタースピードをゆっくりに出来る→シャッタースピードに余裕が出来ればISO感度を低くしてもOK→画質は良くなる
なので、これは人によります。
私はSS250くらいあればいいやという変人なのでその分ISOに余裕が出来てあまり不便しないんですが、APS-Cの人でもSS400下回ったりISO1000超えると嫌だという人も居るんでね…。ISO(ガビガビの代わりに明るく撮れる)の許容範囲も千差万別なので、完全に好みです。

これは全くマニュアルが出来ない人向けの豆知識ですが、マニュアルでとりあえず設定する時はまずF値を設定できる中で一番小さくして、手ぶれ防止のためにシャッタースピードをレンズの望遠側のmmより大きい数字にする(150mmなら1/150、250あっても良い)ISOの数字を許せる暗さまで小さくする(最近はどのメーカーでも6400くらいは十分綺麗です、私の許容値は2500くらい)
これで簡単にマニュアルデビューできます。マニュアルのメリットはオートにするとSSをゆっくりにして稼ごうとカメラが考えて結局手ぶれしまくる悲劇を押さえられることです。あとは意図して明るさを決めることが出来るとこ。ブンドドやコス撮影ではこういった要素をあえて変な数字にすることが表現上大事になったりするんです。

・見た目がちゃちだから、コンプレックスになるかも…

強い意志があれば関係ないんですが、やっぱり男子たる物、大きさを他人と比べて気にしちゃう時期があると思うんです。もしかしてもっとごついカメラの方が良かったのかなとか、馬鹿にされてないかなとか、気になっちゃう人は大人しくママのおっぱいしゃぶりながらX9かD5600のダブルズームキット買いな、と思います。

「うるせー!おもちゃみたいだとか馬鹿にしてるてめえをギャフンと言わせてやるわ!」
という活気溢れる方は、オリならE-M10のMarkⅡかⅢ(価格と発売年は違うけどあんまり性能に差は無いよ/今新製品発表会の直前だから一番値崩れしてるよ)、ルミならGF9あたり攻めれば間違いないです。バズーカレンズはルミの100-300だけど、これは急いで買う必要は無い。変態になったら手を出せば良いと思う。フォーサーズの規格で150mmあれば大体の会場は不自由なく撮れます。
ソニーならα6000~6500あたりなんだと思うけど、これAPS-Cだからめっちゃ高いし特殊マウントでレンズ高い。けどそれほどの価値は確かにあると思う。フォーサーズ以外は全く詳しくないです。

だからねミラーレスはコスパけっこういいよ
オリンパスだと所謂バズーカレンズと本体ダブルズームキットを買っても10万程度で買えるんですよね…コスパはいいです。
でも画質はどうしてもある程度諦めているところがあります。これはセンサーサイズやメーカーの差というより個人のこだわりの差になっちゃうのであまりあてにならないかもですが…。スマホよりは全体的に良い。フルサイズやAPS-Cには勝てない。センサーサイズの大きさと値段は比例するので当たり前。



私は今のところ載せてる写真は殆どがE-PL6のダブルズームキットという現行機種に比べたらかなりスペックが劣ってた物を使ってるんですが、それで撮ってクオリティは私くらいです。(レンズは付属のズームかルミの単焦点
正直、動きのあるものを撮影するのが下手なのはカメラというより私の脳が対応しきれてない感じですね。一回目のアクションを撮ろうとして二回目で忘れて撮り逃しています。多分ウルスタのポラで跳び蹴りとかされたら残像しか撮れない。でもそれは私の技量不足としてスルーしています。


暗い室内で撮ると少しブレるSSですが、躍動感があって絵になると言えば、なるよね。


つまり簡潔な答えとしては、

A.まぁ撮りづらいんだけど、それをフルサイズ一眼にしたからって解決するかわからないし、個人的に上手く撮れないのは自分の脳みそのスペック不足だと思うので私は結局ミラーレス三台目です

です。結局レンズを使い回せるんで違うメーカーに変えにくいんですよね。



あ、と、コス撮影やポーズを撮ってくれる子供の撮影に使うんだとしたらミラーレスで十分ですよ。良いカメラだとね、あのね、写ったら嫌な顔のアラが全部きれいに描写されすぎるんで…。ただミラーレスって見た目がコンデジなので一眼に比べて短小な感じがコンプレックスになりがちなので、持つなら強い意志があったほうが賢明です…。コス界隈のミラーレスへの偏見はまだ結構あるんですよねきっと。肩身狭かったです。

あとは所謂「撒き餌レンズ」の有無が結構分かれるかもです。比較的安価(1万円台半ばくらい)で手に入る単焦点レンズ、というものがあると結構撮影の幅が(コスだと特に)増えるんですけど、無いメーカーには無いです。普通に4万とかします。オリンパスはルミの25mmF1.7があります。他メーカーは私詳しくないです。

あと、カメラメーカーによって得意な色味、というのがあるんです。これは廃人の思想に近づいていくのでどうしても決められなかったときに初めて触れるくらいでちょうど良いです。だって全部のメーカーに手を出して比べるってこと多分一生無いから。置かれた場所で咲くと良いですよ。

今のカメラは買ってからぶち壊さない限りは数年使えるので(私のも五年使った)悩んでいいと思います…それこそカメラレンタルとか、ミラーレスもそれ用のバズーカレンズもちゃんとレンタルしてるとこあるので、予算に余裕があるなら手だと思います。







正直言ってオリパナ使ってるオタク全然見ません。持ってる人は十中八九子供がそばに居ます。それでも私はE-PL3、E-PL6、E-M10 MarkⅢとオリンパス大好きでこれからもやっていきます。もしマイクロフォーサーズが選択肢に残っているなら、参考に出来そうな物は何でも提供します。
ちなみにオリがよく押してるフィルター機能はほとんど使ってません。ガワ相手にはクドいし、肉眼をちょっと大げさに盛ったくらいのが個人的に好みなので…。

あとオリにルミのズームレンズ差すと回す方向の違いでパニックを起こします。諦めてください。



それでは、お粗末様でした。質問事項はコメント欄でもましまろでも、頑張ってしゃべります。

当サイト内の文章・画像の転載は禁止です/All rights reserved.